2013年09月17日20:02
奈良紀行≫
カテゴリー │日記風
日本描画テスト・描画療法学会で奈良に行ってきました。
夏の日心臨には仕事で行けなかったので、久々の学会参加!
まず前乗して興福寺で阿修羅さんにご挨拶(^-^ゞ
実物は撮影禁止なので↓↓
エレガント且つ力強い造形に惚れ惚れ。
興福寺の五重塔
これはちゃんと自分で撮影
会場は奈良新公会堂。
目の前は奈良公園。鹿ばっかり!
さすがに奈良ですね。ワークショップ会場が能楽ホール!
格好いい( ☆∀☆)
学会一日目終了。終わってすぐ、会場のお隣東大寺大仏さんにもご挨拶(^^ゞ
さてこれを読んだだけだと遊んでばかりの様にも見えますが、ちゃんと刺激を受けて帰ってきました。
最近テスターとしてだったり、診断補助だったり、後から医師や先生方から「どうなの?」と言われる場面での面接や検査が多かったなぁと・・・。ちゃんと心理療法してなかったのかな・・・いや、そんなことはないんですよね。していたはずなのに、「何かを読み取らなきゃ」とか「何かを伝えなきゃ」と自分が囚われていたんですよね。周囲のせいではなく・・・自分なんですよね。そのことに気が付きました。
語られた人生や物語に寄りそう心理療法が基礎屋における子ども理解に繋がると思っていたのに、いつの間にやらエビデンスやら周囲の評価やらに囚われていました。何か一つでもスキルを高めること。そして目の前のクライエントさんに最も合った方法を提供しようという気持ちを常に持つこと。もし合わなければ適切なところにリファーする。それでよいのですよね。まずは見極める目とスキルを養わないといけないですね。
しかし武器になりそうなものにはすぐ手を出す節操のなさ。引き出しを増やすことも大事だけど、その前にまず自分のオリエンテーション何なのって話ですよね。
会場でもお会いしましたが、師匠にも気付かれていたんだろうなぁ。多分師匠の目に私は事業家に映り、心理屋には見えていないのではないかと心配になります。初心に戻ること、そしてそのためにも独りよがりにならないように、こまめに学会や研修会にはもっと出ないとなぁと再確認しました。
当たり前ですが、まだまだ、まだまだ、まだまだ勉強ですね。
ではでは・・・。
夏の日心臨には仕事で行けなかったので、久々の学会参加!
まず前乗して興福寺で阿修羅さんにご挨拶(^-^ゞ
実物は撮影禁止なので↓↓
エレガント且つ力強い造形に惚れ惚れ。
興福寺の五重塔
これはちゃんと自分で撮影
会場は奈良新公会堂。
目の前は奈良公園。鹿ばっかり!
さすがに奈良ですね。ワークショップ会場が能楽ホール!
格好いい( ☆∀☆)
学会一日目終了。終わってすぐ、会場のお隣東大寺大仏さんにもご挨拶(^^ゞ
さてこれを読んだだけだと遊んでばかりの様にも見えますが、ちゃんと刺激を受けて帰ってきました。
最近テスターとしてだったり、診断補助だったり、後から医師や先生方から「どうなの?」と言われる場面での面接や検査が多かったなぁと・・・。ちゃんと心理療法してなかったのかな・・・いや、そんなことはないんですよね。していたはずなのに、「何かを読み取らなきゃ」とか「何かを伝えなきゃ」と自分が囚われていたんですよね。周囲のせいではなく・・・自分なんですよね。そのことに気が付きました。
語られた人生や物語に寄りそう心理療法が基礎屋における子ども理解に繋がると思っていたのに、いつの間にやらエビデンスやら周囲の評価やらに囚われていました。何か一つでもスキルを高めること。そして目の前のクライエントさんに最も合った方法を提供しようという気持ちを常に持つこと。もし合わなければ適切なところにリファーする。それでよいのですよね。まずは見極める目とスキルを養わないといけないですね。
しかし武器になりそうなものにはすぐ手を出す節操のなさ。引き出しを増やすことも大事だけど、その前にまず自分のオリエンテーション何なのって話ですよね。
会場でもお会いしましたが、師匠にも気付かれていたんだろうなぁ。多分師匠の目に私は事業家に映り、心理屋には見えていないのではないかと心配になります。初心に戻ること、そしてそのためにも独りよがりにならないように、こまめに学会や研修会にはもっと出ないとなぁと再確認しました。
当たり前ですが、まだまだ、まだまだ、まだまだ勉強ですね。
ではでは・・・。