くんま水車の里

カテゴリー │日記風

先週、ある学校の子供たちと一緒に、くんま水車の里ソバ打ち体験に行ってきました!

市街地から約一時間半ほど北に行った、天竜区にある道の駅です。

『くんま水車の里・かあさんの店』

 蕎麦打ちは以前からすごくやってみたかったので、子供たちに負けじと朝から興奮気味でした!!

「かあさんの店」というだけあって、地元熊のお母さんたちが、方言たっぷりに、そばの打ち方を手取り足取り教えてくれました。

最初はそば粉(二八で足してくれてあるもの)に少量の水を入れてこねこね。この工程は子供たちに任せたぞ!とばかりに、自分の興味はすでに『麺棒』『巨大包丁』へ!

こねこねが終わり、麺棒で生地延ばし!んーーー、ここは、主役の子どもたちに・・・(T_T) ・・そして延ばした生地を折り曲げて、細く切るのも当然主役の子どもたちに・・(T_T) ・・・一部の子に「おたやんさん(仮名)もちゃんとやんなよー」と怒られつつ、やりたかったのにーと悔しがりつつ、最後に少し包丁を持たせてもらいました(^∇^)

そして、お昼は自分たちの打ったお蕎麦でお食事!打ったお蕎麦をお店で茹でてもらい、ざる(冷)かけ(温)を選んで、みんなで食べました。私は、温かいかけそばを選びました。

で、食べた感想は・・・・すんごいおいしかったー!そばの香りが強く、ものすごい腰!正直結構硬かったのですが、何と言っても自分たちで打ったお蕎麦。贔屓点満載で大満足でした。

しかーし、後から気がついたのですが、肝心のそば打ち中の写真と、出来上がったざるそばかけそばの写真撮るの忘れたーーー!という訳で今度はプライベートで行きたいなーと思いました。

ちなみに、家でもやってみたいなーと、お土産屋さんにあった「蕎麦打ち道具」を見たら・・・ちょっとお高くて手が出ませんでした。趣味にするのは、もうちょっと先だなー。けど興味ありです!

ではでは・・。




 

カレーレポ13 オリエンタルカレー 

カテゴリー │グルメ

今週は、連チャンでカレーレポです。最近カレーの写真が溜まってきて、記憶が曖昧になっているものが増えたので・・。

養老SA 『オリエンタルカレー本舗』のカツカレー


年末に福井に行った際に、お昼ごはんを食べに名神高速の養老SAに寄ったのですが、何を食べるか迷うまでもなく、いきなり目に入ったオリエンタルカレーの看板にやられました。即決定!

普通のカツカレーではなく“カツ極うま辛口カレー”みたいな名前だったのですが、正確に覚えてないっす!“極うま辛口カツカレー”だったかも・・。確か800円。

辛口というだけあって、なかなか辛かったです。私にはギリギリの辛さ。しかしその絶妙なバランスのお陰か、スパイシーでコクがあってなかなかおいしかったです。そんなに特別な味ではないんだけど、懐かしくて、安心感があって、それでいて安っぽくはない感じ。今度は普通のオリエンタルカレーを食べてみようかな!


http://oriental.host-japan.com/
オリエンタルカレーの通販発見!スプーンも売ってるに!

ではでは・・。

タグ :カレー


 

カレーレポ12 給食

カテゴリー │グルメ

これは、ある中学校の給食のカレーです。この寒い中、温かいカレーはいいですねー。お肉とジャガと人参がたっぷり入っていて、ほんとおいしかったです!

自分たちが小中学生の頃の給食では、まったりしているというか、もったりしているというか、片栗粉で伸ばしたんじゃないの?って感じの、いわゆる『給食のカレー』という印象があったのですが、今はちゃんと“カレー”なんです。びっくりした!

辛さがもうちょっとあると、大人としては更にいいんだけど・・皆の口に合わせるには仕方ないよね。けどほんとおいしかったー。

あと、今食べると、米飯の量は結構多かったです。しかし、カレーはもうちょっと欲しいなー・・・・って贅沢??

ではでは・・。


タグ :カレー学校


 

年末の恒例行事

カテゴリー │日記風

昨年の年末も、毎年恒例の『お習字教室・お楽しみ会』と友人宅での『お餅つき』がありました。


今年のお楽しみ会は、小3以下は『凧』(既成の無地の凧に字や絵を入れる)、小4以上が『篆刻』(印鑑作り)を行いました。篆刻は初の試みだったのですが、皆楽しそうで大好評でした。


お餅つきは2臼使い、朝から夕方まで突きっぱなしでした。


のし餅を頂いて帰ったのですが、お雑煮にして食べたら、ほーーーーーんとおいしいの。売ってるお餅では絶対出ない味です。

さて、挨拶が遅くなってしまいました・・もう七日(T_T) ごめんなさい

皆さん、昨年中は大変お世話になりました。
今年もどうか宜しくお願いいたします。